新年あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます

毎年、年賀状は木版にて作成しており、今年の年賀状は、丑年ということもあり、平安時代鳥獣戯画をモチーフに神前にて闘牛を楽しむウサギとカエルを木版画にて描いてみた。2021年がコロナ禍を克服し、エキサイティングな1年となることを心から願っている。

f:id:carpdaisuki:20201231212935j:plain

年賀状2021

さて、2021年の新春大予想を簡潔に。10の予想のうち、いくつ当たるか・・。

①コルニエル投手が支配下登録され、玉村投手ともども一軍デビュー。

②一番打者が基本若手枠となり、大盛選手、宇草選手で競う(相手の先発が左投手のときには、ときどき長野選手)。

③ケビン・クロン選手が本塁打王を獲得。

鈴木誠也選手がメジャー挑戦への花道として、3割30本を達成。

⑤栗林投手が新人王を獲得。

田中広輔選手が完全復調、最多出塁率のタイトルを獲得。

⑦西川選手が打率3割を達成するとともに、内野手登録の選手として初の外野手でのゴールデングラブ賞獲得。

⑧故障から完全復活の大瀬良投手、2年目のジンクスと無縁の森下投手、そして遠藤投手が二桁勝利を達成。

⑨史上初となる、同一チームにOPS.900超の捕手2人という珍現象の発生。

⑩そして、カープ日本一!!

 

追伸:なお、冒頭の木版画のメイキングをば。

まず、版木にデザインを描く。印刷により左右逆になることを考慮して版木に描画していく。いきなり版木に描画したわけではなく、適宜の紙にデザインし、それを鏡像コピーしたものをカーボン紙を使って転写した(手作業による鏡像コピーの仕方もあるが、最近はキンコーズコピー機で鏡像コピーしている)。

版木は何でも良いが、細かな彫刻をしやすいのは、材質の硬い桜だといわれており、桜を使用した。

f:id:carpdaisuki:20201231213338j:plain

デザイン

そして、彫刻刀で彫っていく。まあまあ細かい作業になるが、所要日数は、版木一枚につき平日の夜を使って3日くらいといったところか。

f:id:carpdaisuki:20201231213158j:plain

彫刻

最後に印刷していく。薄い色・印刷面の広い色から印刷するのが鉄則。版画に関するものの本では、紙を湿らせて絵の具を薄く乗せていく説明をみかけるが、筆者にはがきを均質に湿らせる技術がないため、いつも絵の具を濃い目にとき、強めの圧力をかけて色を乗せている。よりよい方法をご存じの方がいたら、是非お教え頂きたいところだ。

f:id:carpdaisuki:20201231214451j:plain

印刷

今年もどうか宜しくお願い致します!!